美容と健康

腕の疲労にマウスパッドを見直す

投稿日:2018年5月11日 更新日:

※ページに広告が含まれる場合があります。

天気が回復したので、久しぶりに洗濯物を外に干すことができました。

リビングの窓から、風によそぐコットンパイルのシーツがゆらゆらと揺れています。

この高原の画像のように清々しさいっぱいです。

今日の分の仕事を終えて、仕事関連の勉強に取りかかっています。

書籍や資料に目を通して、必要な知識を頭に入れていく作業を繰り返します。

先日は、その作業を効率よく行うためにタブレットを取り入れましたが、パソコンのように立ち上げに時間もかからず、ページ送りもスムーズです。

(先日タブレットを購入したときの記事はこちら→☆

また、紙の資料のように本棚を探して取り出す手間もなく、見開きで置くスペースも省けて、本当に作業が楽になりました。

こんな感じで問題を解決して、より心地よい生活に変えていくのは楽しいものです。

実際、作業にかかる時間も短縮されたので、色々調べて買うと決意してよかったなと思っています。

先日は、パソコンで作業している時の腕の疲れや、マウスで画像の処理などをしている時の作業効率について考えてみました。

私は通常、ノートパソコンをローテーブルやデスクに移動させて、仕事や勉強をしています。

テーブルや椅子の高さや腕の角度によって、ときどき腕全体に疲労を感じることがあるんです。

その疲労に気をとられていると作業効率は落ちますし、40代になるとちょっとした疲労の積み重ねが体調不良につながったり、疲れを回復させるまでに時間がかかります。

最近はひじ掛けつきのオフィスチェアや、トラックボールのマウスなどもチェックしているんですが、パソコン周りの小さいものから取り入れて、それで解決すればいいなと思い、今回はマウスパッドをクッション付きのタイプに替えてみることにしました。

ネットで注文したのはこちらのアイテムです。

 

手首を乗せるクッションがついたラウンド型のマウスパッド、そしてキーボードを使う時に両手首の下に置くリストレストのセットです。

似たようなセットはいくつかあったのですが、シンプルなデザインと内容に見合った価格から、こちらのセットにしようと決めました。

仕事や学習をしていて、「何だか集中できない」とか「思うように進まない」という時には、環境を見直して、楽しみながら取り組める具体的な解決策を見つけるようにしています。

「腕が疲れる」→「腕が楽だったら作業効率がよくなる」→「そのために必要な対策は何か?」→「その解決策のうち、ワクワクする方法はどれか?」

こんな感じで思考をしていくと、問題はもっとワクワクできるチャンスになってしまいます。

商品は今日届く予定なので、楽しみにしています。

また使ってみてよければ、こちらで感想などを紹介できればと思っています。

-美容と健康

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

疲れにくい体を作る炭酸入浴剤チャレンジ3本目

今日も朝から太陽が輝いています。 昨日、出先の地下にある駐車場で、車の外気温度を見たら34℃でした。 数年前は29℃や30℃でヒーヒー言っていたのですが、ふと気づくと33℃や34℃になっているのが当た …

怒涛の買い物ラッシュ、紫外線対策のハット購入

今日は早い時間に教習の予約に空きが出ましたが、仕事をしていたので見送ることにしました。 最後に技能教習を受けてから一週間が経ちました。 今日もブレイクタイムとして、先日購入したハットについての記事をお …

汗のニオイを長時間抑える消臭スプレーの「ヌーラビオ」

残暑が続き、汗が噴き出す毎日ですね。 こないだ、7月に取り入れた汗対策の衣類用スプレー、ヌーラの詰め替えを購入しました。 1,000mlの大容量で、たっぷり使えます。 このスプレーを衣類にシュッとして …

前歯の詰め物を新しくして白い歯に☆

先日、定期健診で歯医者に行きました。 いつも虫歯のチェックやクリーニングをしてもらうのですが、気になっていた前歯の詰め物について相談しました。 歯の真ん中から数えて、1つ目と2つ目のあいだ、そして2つ …

no image

みなさま、風邪を引きませんように

このところ肌寒さが増して、道行く人も多くが秋物、人によっては冬物に近い服を着てます。 もう10月半ばですものね。 今年の秋は柿をいただく機会が多いのですが、柑橘類を超えるほどビタミンCたっぷりで、風邪 …

プロフィール

ノムニイ(40代・女性)
40代で運転免許にトライ!

プロフィール詳細

2つのランキングに参加中です。クリックで応援していただけると励みになります♡

にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ
にほんブログ村


クリエイティブライフランキング

楽天ROOM

↑ブログでご紹介した商品を載せています

【スポンサーリンク】

合宿免許受付センター



Tポイントが貯まる合宿免許yi免許