ライフスタイル 思うこと

Fire HD10で心温まる「おじさまと猫」を読む

投稿日:2018年4月29日 更新日:

※ページに広告が含まれる場合があります。

ゴールデンウィーク2日目の今日、午前中からいつものように仕事をしていました。

家族は出かけており、静寂のなかで自分のペースを保ちながらの作業です。

これって私にとっては至福の過ごし方のうちの一つです。

静かに自由に好きな仕事をするのは、気分がよくて楽なことであり、「仕事」と言えども趣味とも言える事柄なんです。

この時間の快適性を上げてくれているのが、先日購入したタブレットのFire HD10です。(先日の記事はこちら→☆

これで資料を見ながら、パソコンで記事を執筆します。

そしてそして、仕事だけでなく気分転換にも活躍してくれているタブレット。

たまたま広告で見て気になっていた漫画、「おじさまと猫」を電子書籍で購入しました。

涙をにじませ震えながら寄り添う猫の“ふくまる”。

ペットショップで売れ残り、誰からも見向きされなかった猫(エキゾチック)の“ふくまる”が、優しくて孤独なひとりの“おじさま”と心を通わせるシーンです。

試し読みでこれらの印象的なシーンを読み、ジーンとしてしまいました。

「おじさまと猫」は桜井海さんが描いた作品で、スクウェア・エニックスから出版されています。

この漫画は、ペットショップ業界の現実や生き物のかわいそうな姿にフォーカスしているのではなく、心を持つ者同士のあたたかな交流をテーマにしています。

ベースとなるスタイルは笑いありのコミカルなもので、タイトルに出てくる“おじさま”と“猫”とはじめとした登場人物も、基本的にユーモラスに描かれています。

この世において、命あるものはやがてその役割を終えて、順番にもとあった場所へと還っていくのが定めです。

そういった世界では、人間であれ動物であれ、生まれた瞬間から突き詰めたところは孤独であり、長い眠りにつくときも同じように孤独なのです。

生きているうちに、さまざまな理由で孤独を感じ、どうしようもない思いを抱えて過ごすとき、自分を必要としてくれる存在の温かさに心が震えます。

その温かさはこれまで諦めていた色のない世界に光を与えて、鮮やさや輝やきをもたらせてくれるでしょう。

肩の力を抜いて時々クスっと笑ったりしながら、ちょっとした思いやりやコミュニケーションが嬉しくて嬉しくて…。

猫の“ふくまる”、そして“おじさま”の共同生活にほっこりしました。

動物が好きな方や、ほんわかした気持ちになりたい方におすすめの漫画です。

タブレットで漫画を読むのは初めてでしたが、10.1インチの大きな画面で読むと、よりその世界に入り込める気がしました。

仕事や勉強用に購入したタブレットですが、こんな風に色々と活用していきたいなと思っています。

【スポンサーリンク】




電子書籍の本屋さん

-ライフスタイル, 思うこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

寝る前にインテリア系の動画をチェック

先日はIKEAに行った話を記事にしましたが、このところインテリアに興味があります。 特に寝室やクローゼットの収納について、スペースを活用しつつ、出し入れもしやすい方法を模索しています。 参考にしている …

ゴールデンウィークに大掃除

ゴールデンウィークの前半はお天気のいい日が続くようで、今日もよく晴れて風が気持ちいいです。 家族から聞いた話では、今年はこの連休に『大掃除』をする家が多いのだとか。 通常大掃除と言えば年末に行うイメー …

備蓄品としてのカロリーメイト

先日の大雨により、各地で大きな被害が発生しました。 自然災害がいつ起こる分からない状況では、もしもの時に備えて、食料や生活用品を非常袋に入れておくことが大切です。 東北の震災では、当時の勤め先の建物が …

晩夏の病院デーに秋の風を感じて

昨日は病院デーで、朝から複数の病院に行きました。 もともと予約していた病院に加えて、ときどき症状が出る持病のために、もう一件プラスです。 はじめに行った病院は家から少し離れていて、家族に車で送ってもら …

植物のシックハウス症候群対策について

このところよく耳にする「シックハウス症候群」という言葉。 また、この夏のように「気温が35℃前後の日が続いた後は要注意」と聞きました。 そこで、なぜ暑いと注意が必要なのかを調べてみることにしました。 …

プロフィール

ノムニイ(40代・女性)
40代で運転免許にトライ!

プロフィール詳細

2つのランキングに参加中です。クリックで応援していただけると励みになります♡

にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ
にほんブログ村


クリエイティブライフランキング

楽天ROOM

↑ブログでご紹介した商品を載せています

【スポンサーリンク】

合宿免許受付センター



Tポイントが貯まる合宿免許yi免許