「 投稿者アーカイブ:nomunii40 」 一覧
-
-
2018/04/07 -教習が始まるまで, 40代の教習所ライフ
今日は予定通り、教習所の入校式に行ってきました。 実は前日の夜、何だか寝つけなくて睡眠不足だったため、初日の学科教習もあることですし、参加するか別の日に延期するかを迷っていました。 けれども、今回は技 …
-
-
2018/04/06 -教習が始まるまで, 40代の教習所ライフ
何だかお天気が不安定な昨日今日。 みなさまいかがお過ごしでしょうか? さて、明日はいよいよ教習所の「入校式」です。 今日は前日なので、入校式にどんなことをするのか、準備も兼ねてチェックしたいと思います …
-
-
2018/04/05 -教習が始まるまで, 40代の教習所ライフ
今日は初めて、これから通うことになる教習所に行ってきました。 入校手続きという目的で行きました。 初めての無料送迎バス 教習所から無料で出ている送迎バスを利用しました。 送迎バスが停まるのは、自宅から …
-
-
2018/04/04 -40代の教習所ライフ
今日はポカポカ暖かな陽気です。 家事をしていると暑いとさえ感じるほどで、早くも家のなかではノースリーブで過ごしています。 仕事がひと段落して、ひと息つきながら書いています。 もうじき教習所の入校手続き …
-
-
2018/04/03 -教習が始まるまで, 40代の教習所ライフ
今日は、入校してから免許を手にするまでの期間についてお話したいと思います。 教習期間は9カ月以内と決められている 教習には有効期限があります。 教習をスタートしてから、最終の検定を受けて合格するまでを …
-
-
2018/04/03 -教習が始まるまで, 40代の教習所ライフ
あなたの視力はどのくらいありますか? 免許を取るためには、この視力が一定以上あることが条件の一つとなっています。 免許を取るために必要な視力はどのくらい? 普通運転免許を取るには、通常、両目で0.7以 …
-
-
2018/04/03 -教習が始まるまで, 40代の教習所ライフ
教習所までのアクセスをしっかりチェック 運転免許を取る時には、まず教習所までどうやって行くのかを考える必要があります。 具体的には、どんな手段でどれくらいの時間がかかるか、また運賃などを調べます。 通 …
-
-
2018/04/02 -思うこと
先日、このサイトのヘッダー画面(サイト名の下に表示される横長の画像)を替えました。 最初は、この画像を使っていました。広々とした場所で、一台の自動車が道を進んで行く画像です。フィアット?フォルクスワー …
-
-
2018/04/02 -思うこと
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?今日も天気がよく、そよ風が肌を心地よく通りすぎていきます。 この休みは、いつも食材を買っているスーパーの一角にあるフラワーショップで、黄色と白でまとめた花束を購入し …
-
-
2018/04/01 -教習が始まるまで, 40代の教習所ライフ
前回は、運転免許を取るには2つの方法があるというお話をしました。 通学と合宿、どちらの方法にするか決める時、またどこの教習所にするか決める時に、キャンペーンのありなしで決めるというのも一つの方法です。 …