ファッション

スニーカー型レインシューズ大活躍♪

投稿日:2018年6月11日 更新日:

※ページに広告が含まれる場合があります。

今日は朝一で用事があって出かけてきましたが、台風が来ていて雨風が強いですね。

そのお出かけに、先日届いたレインシューズを履いていきました。

パッと見ると黒いスニーカーに見えるこちらのレインシューズです。

(このレインシューズを購入した時の記事はこちらです→☆

履いてみて感じたのは、これまで履いたことのあるレインシューズに比べて、素材がやわらかくて履きやすいことです。

以前持っていたアンクル丈のレインブーツは、5年程前に購入したのもので、それでも薄手のタイプを購入したんですが、やっぱり「ゴム感」が強くて、重くごわっとした履き心地でした。

最近のレインシューズはこんなに履きやすくなったんですね。

そして気になるのは、履いたあとの状態ですよね。

はいっ。

ラバー素材なので、きちんと水を弾いてくれます。

レースアップの部分については、つま先付近は水が入ってこないように作られているので安心です。

足を出し入れする部分は、つま先より高さがあるので自然と雨水が低い方に流れていき、靴の中に入ってくることはありませんでした。優秀です。

本体とソールにつなぎ目がないので、もちろん水が沁みることはありません。

お手入れも簡単です。

タオルでサッと拭くだけで、アフターケアは完了という手軽さです。

軽く水を切って置いておいてもいいですし、どこかに吊り下げておいてもいいですね。

色は白×ネイビーなどもあったんですが、オールブラックにして正解でした。忙しくて拭くひまがなくても、泥はねなどの汚れがほどんど分からないですよね。

サイズに関してですが、私の脚は24.5cmで、24.0cm~24.5cmのLLにしたのですが、少し大きめに感じました。歩いていて違和感があるというほどではないのですが、もしかしたらワンサイズ小さくしてもよかったのかも知れません。

サイズ選びに迷った方は、参考にしてみてくださいね。

このレインスニーカーは、初めて利用した『神戸レタス』というカジュアル服の通販ショップのものです。

こういう配色のタイプもありました。

何となく若い子向けのお店かと思っていたんですが、30代40代が使えそうなシンプルな服や小物が揃っていました。それもかなりのプチプラです。

このレインシューズも2,880円というお手頃価格でした。造りはしっかりしているのでコスパ良し、大満足です。

今年の梅雨はどれくらいの期間になるんでしょうね。昨年は、梅雨らしく一日じゅう雨が降り続けた日が、数日くらいしかなかった記憶があります。

みなさん、快適に過ごしましょうね^^

【スポンサーリンク】

神戸レタス

-ファッション

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

暖かなパンツを注文しました

11月に入り、朝晩の気温がグッと下がりました。 みなさん元気に過ごしていらっしゃいますか? 昨年の冬は自宅で仕事などをしている時間が多く、家の中では主にスカートを履いていましたが、今年は年内いっぱいま …

怒涛の買い物ラッシュ、紫外線対策のハット購入

今日は早い時間に教習の予約に空きが出ましたが、仕事をしていたので見送ることにしました。 最後に技能教習を受けてから一週間が経ちました。 今日もブレイクタイムとして、先日購入したハットについての記事をお …

真冬の教習に履いていくパンツ①裏フリースデニム

今日は教習の送迎バスが来る隣の駅まで、行き帰りとも歩いて行きました。 ここ数日に比べると、気温が低く少し風もあったので、前日に用意しておいた薄手のパンツでなく、真冬に備えて秋のうちに買っておいたパンツ …

また病院へ、そして昨日のコーディネート

このところ続いていた持病の症状が治まらず、数日前にまた病院に行ってきました。 別件で家族が半休を取っていたため、ラッキーなことに、今回も車で送り迎えをしてもらいました。 歩いて20分かかるのでとても助 …

先日紹介したサロペット、いい感じです

昨日、関東甲信地域に梅雨明け宣言が出ましたね。 梅雨が明けると真夏が到来しますが、まだ6月ですよ。てっきり梅雨の合間の晴れなのかと思いました。 なんでも統計を開始してから、6月のうちに梅雨明けするのは …

プロフィール

ノムニイ(40代・女性)
40代で運転免許にトライ!

プロフィール詳細

2つのランキングに参加中です。クリックで応援していただけると励みになります♡

にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ
にほんブログ村


クリエイティブライフランキング

楽天ROOM

↑ブログでご紹介した商品を載せています

【スポンサーリンク】

合宿免許受付センター



Tポイントが貯まる合宿免許yi免許