美容と健康

DCモーター扇風機、大活躍

投稿日:2018年5月16日 更新日:

※ページに広告が含まれる場合があります。

今週は暑い日が続きますが、今日は特に気温が上がっているようです。

幸い風があるので、夕方や夜は窓を開けておくと涼しく過ごせるのですが、我が家は2階3階が居住スペースになっているため、ベランダ側の窓を開けておくと、小石でできた床素材の熱を含んだ温風が入って来て、頭がくらくらしてきます。

この小石の床素材、太陽の熱を吸収して目玉焼きが焼けそうな暑さになっていて、素足ではベランダにでることができないほどです。

前回の記事に書いたインゲンは、やっとつるが伸びてきたばかりで日除けの役割を果たすようになるまでには時間がかかりそうです。

家の中でウォークインクローゼットと浴室だけは涼しいのですが、どちらも仕事をするのに適した場所とは言えません。

今日みたいに湿気は少なく、それでもエアコンをつけるか迷うような暑さの日は、先日購入したDCモーター扇風機の活躍どきです。

(→DCモーター扇風機を買ったお話)

この扇風機の強さは6段階になっているのですが、現在の室温は27度で、4段階目くらいでちょうどいい涼しさになります。

昔家にあった扇風機だと、このくらいの強さに設定すると、かなりの轟音がヴィーンとしていたものですが、噂通りDCモーターの扇風機は音が静かでさほど気になりません。

本格的な夏に突入して蒸し暑くなるまでは、この扇風機で涼しく快適に過ごせそうです。

みなさんはどんな風に暑さ対策をしていますか?

ベランダの熱についても、野菜を育てる以外に、何か手軽に活用できる方法はないものでしょうか。

今日は活躍中の扇風機について書きました。

教習中のみなさん、熱中症には気をつけてくださいね。

【スポンサーリンク】

 

-美容と健康

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

疲れにくい体を作る炭酸入浴剤チャレンジ3本目

今日も朝から太陽が輝いています。 昨日、出先の地下にある駐車場で、車の外気温度を見たら34℃でした。 数年前は29℃や30℃でヒーヒー言っていたのですが、ふと気づくと33℃や34℃になっているのが当た …

洋服で気軽にしっかりUV対策!

今朝の天気予報は「くもり」ですが、午後からはかなり暑くなりそうです。 こんな日は朝干した洗濯物が数時間で乾くので、第二段第三弾と、続けて洗濯するチャンスです。 けれども、日当たりのいいベランダは、少し …

蒸れ・ニオイetc.『胸元の汗』問題

梅雨の合間の晴れ、このところ蒸し暑さが続きますね。 こういう時期って、じわ~っと汗をかきますよね。 湿度が高いので、汗をかくと蒸れがちです。 ちょっとお聞きしたいのですが、みなさんはどんな場所に汗をか …

怒涛の買い物ラッシュ、紫外線対策のハット購入

今日は早い時間に教習の予約に空きが出ましたが、仕事をしていたので見送ることにしました。 最後に技能教習を受けてから一週間が経ちました。 今日もブレイクタイムとして、先日購入したハットについての記事をお …

見つけた♪とっても軽くて涼しいブラ

台風の影響で、梅雨明けしたのに梅雨のような気候ですね。 家の中は蒸し暑く、日々快適さの追求にいそしんでおります。 先日の記事では、私が胸元に汗をかきやすいというお話をしました。 (先日の記事はこちら→ …

プロフィール

ノムニイ(40代・女性)
40代で運転免許にトライ!

プロフィール詳細

2つのランキングに参加中です。クリックで応援していただけると励みになります♡

にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ
にほんブログ村


クリエイティブライフランキング

楽天ROOM

↑ブログでご紹介した商品を載せています

【スポンサーリンク】

合宿免許受付センター



Tポイントが貯まる合宿免許yi免許