40代の教習所ライフ

もうすぐ教習所の『入校手続き』です

投稿日:2018年4月4日 更新日:

※ページに広告が含まれる場合があります。

今日はポカポカ暖かな陽気です。

家事をしていると暑いとさえ感じるほどで、早くも家のなかではノースリーブで過ごしています。

仕事がひと段落して、ひと息つきながら書いています。

もうじき教習所の入校手続きで、ドキドキが高まっています。

これまでの記事で、入校手続きの持ち物や、何をするのかを確認しました。

時間に余裕のあるときに、必要なものをバッグに詰めて準備しておきます。

ちょっとした準備でも、忙しい時には負担に感じたり、忘れてしまいがち。

思い立ったときに、何でも先回りして用意しておきます。

目次 [hide]

動きやすい服装で教習所に行こう

入校手続きでは、特に運動するような機会はなさそうなので、服装の指定はありませんが、教習所内を見て回るかもしれないので、動きやすい格好で行こうと思います。

普段はスカートばかり履いていますが、兄弟にもらったチノパンツとストライプのシャツを着て、爽やかなイメージにまとめます。足元は愛用している黒いスニーカーを。

今日は初夏並みの暖かさですが、当日は今日より涼しくなるようなので、ジャケットも忘れずに持って行きます。

体調はバッチリ、準備万端!

冬の間は寝る前になかなか体が温まらなくて、寝つくまでに時間がかかりました。

ハイ、冷え性です。

このところはベッドに入ってからスムーズに眠れるようになり、目覚めもよく、おかげさまで体調もバッチリです。

早く仕事を始めて、早めに終わらせる。このリズムがキープできていることが嬉しいです。

そうこうしているうちに、仕事に関連する勉強のための本がどーっさり、まとめて届きました。

読書は大好きですが、専門書となるとパパパと読むわけにもいかず。

じーっくり時間をかけて、自分のなかに落とし込んで行こうと思います。

 

【PR】



-40代の教習所ライフ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

第一段階・技能教習5限目・信号に従った走行など

今日は、先日行った技能教習5限目の様子をお伝えします。 目次 技能教習5限目の内容 今回で技能教習も5回目です。ここまで来ると、エンジンを入れるところからカーブなどの基本的なことは、教習のなかにサラリ …

久々技能教習の予約を取りました

今日は朝から良く晴れています。どうやら今週は暑くなるようですね。 先週との気温差で体調を崩している人もいるようですが、うまく調整して元気に過ごしたいですね。 さて、タイトルに書きましたが、技能教習の予 …

技能教習、GW前の予約状況

こんにちは、ノムニイです。 昨日の夏みたいな晴天とはうって変わり、朝から曇り空が続いています。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか? さて、仕事の合間などにちょくちょく教習所のサイトをチェックしていま …

教習所の申し込みは『キャンペーン』を狙う

前回は、運転免許を取るには2つの方法があるというお話をしました。 通学と合宿、どちらの方法にするか決める時、またどこの教習所にするか決める時に、キャンペーンのありなしで決めるというのも一つの方法です。 …

教習所に通うと変わる街の見え方

今日は少し離れた場所にあるモールに買い物に行きました。 まるで真夏のような暑さの一日でした。 家族の運転する車に乗って出かけたのですが、教習ライフ3週目に入って、さらに感覚や目線がこれまでと変わったな …

プロフィール

ノムニイ(40代・女性)
40代で運転免許にトライ!

プロフィール詳細

2つのランキングに参加中です。クリックで応援していただけると励みになります♡

にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ
にほんブログ村


クリエイティブライフランキング

楽天ROOM

↑ブログでご紹介した商品を載せています

【スポンサーリンク】

合宿免許受付センター



Tポイントが貯まる合宿免許yi免許

S