美容と健康

酷暑、エアコンなしの「ついウトウト」が危険です

投稿日:2018年7月25日 更新日:

※ページに広告が含まれる場合があります。

先日の夜のこと、ひと通りやることを終えて部屋で一息ついていたら、いつの間にかウトウトして、気がついたら30分ほど眠ってしまいました。

起きたときには暑さで頭がぼーっとしていました。

軽く麦茶を口にすると落ち着きましたが、この時間でもうっかりすると、家の中で熱中症になってしまいます。

寝室は窓を網戸にしてエアコンは消していたのですが、夜の21時台だというのに室温は30度ほど…。

ちょっと休んで疲れを取るつもりが、かえってグッタリという結果になってしまいました。

気をつけなければいけませんね。

酷暑を受けて、熱中症になった時の応急処置も内容が変わってきているようで、家族の話によると、おでこや脇を冷やすのでは追いつかないので、冷たい水に浸かるという方法が有効だとか…。

電気代はかさみますが、適切な温度設定で暑さを和らげて、健康第一で夏を乗り切りたいですね。

扇風機やサーキュレーターなども活用して、うまくこの暑さに対応したいと思います。

【スポンサーリンク】


テクノス 千住 フルリモコンDCリビング扇風機 KI-342DC 【DCモーター…

-美容と健康

執筆者:

関連記事

見つけた♪とっても軽くて涼しいブラ

台風の影響で、梅雨明けしたのに梅雨のような気候ですね。 家の中は蒸し暑く、日々快適さの追求にいそしんでおります。 先日の記事では、私が胸元に汗をかきやすいというお話をしました。 (先日の記事はこちら→ …

教習前の頭痛を和らげてくれたエッセンシャルオイル

先日の技能教習1限目の次の日、起きた途端にからだの重さを感じました。 首と肩が重くて、その重みで頭がぐらっとする感じです。 朝はそんな状態でも、からだを動かし始めると元気になることも多いので、まずは朝 …

コンタクトレンズの度数を下げました

昨日は雨上がりの快晴で、湿度の高い一日でした。 仕事を終えてから、バスと電車2本を乗り継いで、少し離れた場所にある行きつけの眼科に行ってきました。 目的は半年に一度の定期健診だったのですが、他にも気に …

腕の疲労にマウスパッドを見直す

天気が回復したので、久しぶりに洗濯物を外に干すことができました。 リビングの窓から、風によそぐコットンパイルのシーツがゆらゆらと揺れています。 この高原の画像のように清々しさいっぱいです。 今日の分の …

汗のニオイが気にならないAg+制菌ブラ♪

このところテーマにしている【蒸れ・ニオイetc.『胸元の汗』問題】ですが、先日ご紹介した『軽ブラ』のあとに、また有効なブラを見つけました。 今回のブラは、スポーツタイプのブラトップです。 こちらも実物 …

プロフィール

ノムニイ(40代・女性)
40代で運転免許にトライ!

プロフィール詳細

2つのランキングに参加中です。クリックで応援していただけると励みになります♡

にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ
にほんブログ村


クリエイティブライフランキング

楽天ROOM

↑ブログでご紹介した商品を載せています

【スポンサーリンク】

合宿免許受付センター



Tポイントが貯まる合宿免許yi免許