ライフスタイル 車を持たない生活

車なし生活。でも免許を取って良かった!

投稿日:2019年8月18日 更新日:

※ページに広告が含まれる場合があります。

お久しぶりです!

前回の記事をアップしてから月日が流れましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

暑い日が続いていますね。お変わりありませんか?

私の方はあれから生活にいろいろと変化がありましたが、お陰さまで元気に過ごしています。

今回は免許を手に入れてからについて書こうと思うのですが、タイトルにも書いたように、今は自動車を持たない生活をしています。

免許をとったら乗りたい車までイメージしていたのに、その車を買わずに持たずに生活しています。

そういう生活を始めてから、車を持たないことで困ったことは殆どありませんでした。

正直、重い荷物を持ったときなどは、ないと不便だなと感じたこともありましたが、しばらくすると慣れてきて、重い荷物を持たずに済む生活にシフトしてきました。

時間もお金もかけて、やっと取得した運転免許。今は車を持たない生活を選んでいますが、結果的に取得して本当に良かったと思っています。

その理由は大きく分けて3つあります。

一つ目は、携帯する身分証明書としてはベストだということです。さまざまな手続きにおいて、非常にスムーズでストレスフリーです。

二つ目は、運転者の視野を得ることができたことです。テストでは徹底的に交通ルールを学びましたが、何となく知っているのと正しく知っているのとでは、安心という点で大きな差が生まれるものだと感じています。

そして三つ目は、免許を取得した達成感が、その後の生活に自信を与え続けてくれているということです。

この三つのメリットだけでも、がんばって免許をとった甲斐がおおいにあると実感しています。

というわけで免許をとってから車を持たずに生活していますが、今後は今の生活についてや、車がなくても免許をとって良かったと思う出来事などについて記事を書いていけたらと思っています。

よろしければお付き合いいただけると嬉しいです!

あらためまして、サイトを更新していない間もチェックしにきてくださっていた皆さま、どうもありがとうございます!

そして、これからもどうぞよろしくお願いいたします^ ^

★2つのランキングに参加中です。

いつも応援ありがとうございます♡

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ にほんブログ村

がんばる主婦ランキング

-ライフスタイル, 車を持たない生活

執筆者:


  1. […] 車なし生活。でも免許を取って良かった! […]

関連記事

剪定したミリオンバンブーの根が出ました

先日、我が家のミリオンバンブーという観葉植物の剪定をしたことを記事にしました。 関連記事 お部屋にグリーンのインテリア、ミリオンバンブーの剪定 気がついた時にちょくちょくチェックしてたのですが、記事を …

Fire HD10で心温まる「おじさまと猫」を読む

ゴールデンウィーク2日目の今日、午前中からいつものように仕事をしていました。 家族は出かけており、静寂のなかで自分のペースを保ちながらの作業です。 これって私にとっては至福の過ごし方のうちの一つです。 …

仕事や家庭と並行して存在する私の教習ライフ

2018年3月末からスタートしたこのサイトも、おかげ様で4ヶ月と少し経ちました。 記事を振り返ると、教習ライフとは別に日常生活についての記事が多いことに気づき、新たに「ライフスタイル」というカテゴリー …

ベランダのブーゲンビリアが咲いています

長かった家族のお盆休みが終わり、月曜から我が家もいつも通りの日常です。 さて、過ごしやすい日が続いていますね。 日中は天気がよく風もあるので、洗濯物がよく乾きます。 洗った物を干そうとベランダに出ると …

もうすぐ義母が退院する予定です

とっても嬉しいニュースがあります。 ケガをして長く入院していた義母が、今月中に退院できることになりました。 長期に渡って辛抱強く入院生活を続けてきたかいあって、ケガはすっかりよくなりました。 戻ったら …

プロフィール

ノムニイ(40代・女性)
40代で運転免許にトライ!

プロフィール詳細

2つのランキングに参加中です。クリックで応援していただけると励みになります♡

にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ
にほんブログ村


クリエイティブライフランキング

楽天ROOM

↑ブログでご紹介した商品を載せています

【スポンサーリンク】

合宿免許受付センター



Tポイントが貯まる合宿免許yi免許