ファッション 美容と健康

怒涛の買い物ラッシュ、紫外線対策のハット購入

投稿日:2018年4月26日 更新日:

※ページに広告が含まれる場合があります。

今日は早い時間に教習の予約に空きが出ましたが、仕事をしていたので見送ることにしました。

最後に技能教習を受けてから一週間が経ちました。

今日もブレイクタイムとして、先日購入したハットについての記事をお届けします。

40代になってから、日焼けしてすぐに乾燥したり、それにともなう毛穴の開きやテカリを実感するようになりました。

そうなってしまうと、ホワイトニング用の化粧品でお手入れしたり、ビタミン豊富な食材をいつも以上に摂ったりと、とにかく挽回するのが大変なんです。

なので、日焼け止めによる紫外線対策はもちろん、ファッションでもしっかり日差しをさえぎるようにしています。

 

そんな私がずっと欲しかったのが、コンパクトに折りたためるハット。

かれこれ1年くらい、いろいろなショップやサイトをチェックしていました。

そして、たまたまショッピングモールで他の買い物をしていた時に、ちょうどいいものを見つけたんです。

それがこちらのハットです。

色はグレーがかったホワイト、普段使いできるコンパクトなサイズ感です。

これなら教習所に行く時にも被っていけるかなと思っています。

教習を受ける時はパンツスタイルなので、こういうマニッシュな中折れハットがマッチしそうです。

折りたたむとこうなります。

自動車学校では、教室で学科教習、ロビーで時間待ち、そして荷物一式を持って教習車へと、なんとも移動する機会が多いので、なるべく一つのバッグに荷物をまとめて、忘れ物なくサッと動くに限ります。

このハットはクラッシャブルなので(折りたためる)、教習車の後部座席に置き忘れなんて心配はないと思います。

ちなみにずっといいなと思っていたのは、ヘレンカミンスキー(Helen Kaminski)のハットです。

ヘレンカミンスキーには、何タイプか折りたためるタイプのハットがあります。

今回購入したような中折れのデザインもありますが、全体的にフェミニンなデザインのハットが多い感じです。

ヘレンカミンスキーのハットは、またお出かけ用にでも購入できたら嬉しいなと思っています。

ちょっぴりラグジュアリーな価格帯なので、その分お仕事に励みます。

今年の初夏はお天気がコロコロ変わって、その日どうなるかの予想がしづらいですよね。

私はこんな感じで、いつ教習の予約がとれても大丈夫なように、楽しみながら準備を万端にしています。

免許取得に向けて励んでいるみなさん、教習所に通おうか検討中のみなさん、お互い自分のペースで前に進んで行きましょうね。

【スポンサーリンク】



-ファッション, 美容と健康

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

どうやら初夏バテ?のようです

(画像はイメージです) 今朝は起きてから珍しくバチっと目が覚めなくて、なんだか寝足りない気分でした。 いつもは起き抜けに決まって本を少しだけ読んで、1日のテーマになる思考をインプットするのですが、初め …

カシミヤコットンのVネックニットを注文しました

今日は肌寒さを感じて目が覚めました。 昨年とは気温の変化が違うので、先が読めなくて着るものの用意も難しいですよね。 毎年、季節の変わり目には、まっ先に天然素材を使ったアイテムを投入しています。 夏から …

前歯の詰め物を新しくして白い歯に☆

先日、定期健診で歯医者に行きました。 いつも虫歯のチェックやクリーニングをしてもらうのですが、気になっていた前歯の詰め物について相談しました。 歯の真ん中から数えて、1つ目と2つ目のあいだ、そして2つ …

教習ライフで使っている腕時計

こんにちは、ノムニイです。 今日は私が教習所に着けていってる腕時計について書きます。 みなさんは普段腕時計を着けていますか? 最近はいつもスマホが身近にあるため、腕時計を使わない人も多いですよね。 私 …

汗のニオイが気にならないAg+制菌ブラ♪

このところテーマにしている【蒸れ・ニオイetc.『胸元の汗』問題】ですが、先日ご紹介した『軽ブラ』のあとに、また有効なブラを見つけました。 今回のブラは、スポーツタイプのブラトップです。 こちらも実物 …

プロフィール

ノムニイ(40代・女性)
40代で運転免許にトライ!

プロフィール詳細

2つのランキングに参加中です。クリックで応援していただけると励みになります♡

にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ
にほんブログ村


クリエイティブライフランキング

楽天ROOM

↑ブログでご紹介した商品を載せています

【スポンサーリンク】

合宿免許受付センター



Tポイントが貯まる合宿免許yi免許