40代の教習所ライフ

寝不足で迎えた教習ライフ12日目のひとりごと

投稿日:2018年4月19日 更新日:

※ページに広告が含まれる場合があります。

こんばんは、ノムニイです。みなさん、お元気ですか?

今日はちょっぴり元気のない私です。

なぜか昨夜はあまり眠れなくて、夜中にスマホの時計を見たら3:30。

いつもなら夢の中にいる時間です。

(最近は夢も見ているのか見ていないのか、あっという間に朝が来ます。)

 

朝いつもの時間に起きると、頭がぼーっとしていました。

ひとまずいつものように仕事を始めます。仕事では多少コンディションが良くなくても、身体が自動的に動いて進むんですよね。

キリのいいところで手を止めます。

 

「夕方から入っている技能教習、どうしようかな。」

当日のキャンセルは、キャンセル料を払うことになります。

先日頭痛になったとき(その記事はこちら →☆)、運転するのだから体調万全でないときは無理をしないと決めたので、時間まで様子を見ながら過ごすことにしました。

またローズマリーのエッセンシャルオイルを使ったりして、予定していた技能教習に行くことができました。

 

しかし充電していませんからね、帰りのバスに乗る頃には電池が切れそうです。

技能教習でできなかった部分にへこんだりもします。

自分でも元気が出ないな~と感じています。こういう自分も、まぎれもなく自分です。

教習所ですれ違うナチュラルテイストな女の子を見て、何だか癒されたりもします。

送迎バスの前の席で、すごい姿勢で寝ている男の子を見て、「君も眠いんだね。お疲れ様。」と思ったりもします。

教習ライフを通して、いろんな自分が見えてきますね。

今夜は良く眠れますように。

そして明日の朝は、気持ちよく目覚めることができますように。

みなさまも一日お疲れさまでした。

たっぷり休んで、また明日、一緒に前に進みましょう。

【スポンサーリンク】


-40代の教習所ライフ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

久しぶりに技能教習の予約が取れました

何だかいつ梅雨入りしてもおかしくないような、くもりメインの日が続いています。それに伴い、空気も湿気を帯びていてムシムシします。 通りのあじさいは元気いっぱい。日に日に色濃くなって、見る人の目を楽しませ …

技能教習、GW前の予約状況

こんにちは、ノムニイです。 昨日の夏みたいな晴天とはうって変わり、朝から曇り空が続いています。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか? さて、仕事の合間などにちょくちょく教習所のサイトをチェックしていま …

免許なしの人は、教習所にどうやって行くの?

目次 教習所までのアクセスをしっかりチェック 運転免許を取る時には、まず教習所までどうやって行くのかを考える必要があります。 具体的には、どんな手段でどれくらいの時間がかかるか、また運賃などを調べます …

準備を素早く正確にする工夫♪

このところ、朝の時間に記事を更新する機会が増えています。 さて、タイトルに書いた「準備を素早く正確にする工夫♪」について書きたいと思います。 ここに来て、毎日こなすことが一気に増えました。入院している …

第一段階・技能教習4限目・左カーブと障害物への対応

今日は第一段階・技能教習4限目、左カーブと障害物への対応について書きます。 目次 左カーブの曲がり方 前回の教習では、さまざまな角度の右カーブを通行する方法を学びました。 国産車のほどんどは右側にハン …

プロフィール

ノムニイ(40代・女性)
40代で運転免許にトライ!

プロフィール詳細

2つのランキングに参加中です。クリックで応援していただけると励みになります♡

にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ
にほんブログ村


クリエイティブライフランキング

楽天ROOM

↑ブログでご紹介した商品を載せています

【スポンサーリンク】

合宿免許受付センター



Tポイントが貯まる合宿免許yi免許