ライフスタイル 思うこと 40代の教習所ライフ

家族の入院

投稿日:2018年6月20日 更新日:

※ページに広告が含まれる場合があります。

昨日は我が家に大変なことが起きてしまいました。同居する主人の母が交通事故に遭ってしまったのです…。

幸い命に別状はなく、数か所の骨折で済みましたが、本人は痛みで動くことができないため、日常生活ができるようになるまで入院することになりました。

義母が救急で運ばれた病院は家から離れていて車が必要です。

昨日何度か家族の車で病院を行き来するとき、「こんなときに私が運転ができたら…」と感じました。

また、運転者としての責任を持つ事の大切さも実感しました。

入院は長期になりそうです。

本人はひどく落ち込むことなくいてくれているので、私も面会や義父のお世話をしつつ、自分の生活も大切にして過ごしたいと思っています。

【スポンサーリンク】

レインスニーカー

レインスニーカー

紫外線カット★CandyCoolパーカー

紫外線カット★CandyCoolパーカー

-ライフスタイル, 思うこと, 40代の教習所ライフ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

嵐のあと

今回の台風はかなり大型で、夜中は雨戸に物が当たる音がずっと響いていました。 みなさん、ご無事でしょうか? 朝起きて辺りを歩くと、近所のフェンスが壊れていたり、立て看板が風で飛ばされていたり…。 家族が …

緊急度と重要度で見る目標達成

教習所に通い始めて三か月ほど経ちました。 現在の進捗状況はというと、ざっと見て、免許取得までの1/3強といったところです。 申し込み当初の予定では、今くらいの時期に教習を終えたいと思っていましたが、な …

仕事用タブレットFire HD10を購入

みなさん、お元気でしょうか? 買い物続きのノムニイです。 タイトルにも書きましたが、仕事で資料や本を見るためにタブレットを購入しました。 先日の記事にも書きましたが、相変わらず教習所の予約はいっぱいで …

no image

スマホ料金の見直しと乗り換えの検討

みなさんはご自分がスマホで、どのくらいデータ通信を使っているか把握していますでしょうか? 私の場合、スマホ本体の容量とごっちゃになっていて、よく理解していなかったため、利用しているauに問い合わせをし …

40代主婦の免許取得は少数派?

私が教習所に通おうと思った際に、ふと気になったことがありました。 それは、自分と同じように、40代になってから免許を取ろうと思う主婦は、実際のところ、どの位いるのだろうかということです。 人は人、自分 …

プロフィール

ノムニイ(40代・女性)
40代で運転免許にトライ!

プロフィール詳細

2つのランキングに参加中です。クリックで応援していただけると励みになります♡

にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ
にほんブログ村


クリエイティブライフランキング

楽天ROOM

↑ブログでご紹介した商品を載せています

【スポンサーリンク】

合宿免許受付センター



Tポイントが貯まる合宿免許yi免許