ファッション

冷え防止に一枚持って行くならストール♪

投稿日:2018年7月6日 更新日:

※ページに広告が含まれる場合があります。

梅雨明けしましたが、台風の影響でくもり時々雨が続きます。

湿度が高いので、外も家の中もムワ~ッと蒸し暑いですね。

最近は以前に比べて、電車やバスなどの公共交通機関に関しては、弱冷房にしていることが多いようです。

けれども、仕事の関連で小さな会場や部屋に行くと、冷えて冷えてしょうがないということもあります。学科教習を受ける教室もけっこう寒いんです。

そんな時に私が持って行くのは、一枚の大判ストールです。

こちらのストールは、最近お気に入りのサロペットと一緒にネットショップで購入したものです。

ベージュ地にブルーやピンクでペイズリー柄が描かれていて、これがどんな色の服にも合うので重宝しています。

柄物を選んだのには訳があります。単色のベージュのストールって、実は色味を選ぶのが難しいんです。

肌の色味と合わないと、肌がくすんで見えることがあるからです。

このストールのように、柄によって何色かミックスされているタイプだと、うまい具合にそれが拡散されて肌なじみがよくなります。

(これは40代になって気づいたことです。それまで何枚かベージュ系のストールで失敗しました。)

ちなみにこのストールの柄には、何色かのペールトーンが入っているため、暖色寒色ともにどんな色の服にもマッチします。

例のサロペットと合わせるとこんな感じで、グレーのノースリーブニットにもマッチします。

デニムのインディゴブルーとも相性よしです。

巻き方は、ストールの角をバイアスで(対角線で)とり、その状態でふわっと空気を含むように一周させる方法です。

首の周りがヒンヤリする時も、この方法で巻くとふんわり暖かさに包まれます。さらに寒さを感じる時には、二重で巻くと暖かさがアップします。

大判なので、肩や膝にかけることもできます。

羽織りものを持って行くこともありますが、アウターって中に着る服のデザインを選ぶんですよね。なので、どんな服にもふわっと巻ける大判ストールが活躍するのです。

薄手なのでかさばらず、バッグの中身の目隠しとしても役立ちます。

1,280円というプチプラでしたが、シルクやリネンに近い風合いで大人のファッションにも似合います。

自宅での洗濯もガンガンできるので、気軽に使えるところが嬉しいです。

この夏はバッグにいつも入れておいて、めいっぱい活用したいと思います。

【スポンサーリンク】


レディースファッション通販のPierrot(ピエロ)

-ファッション

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

下着を変えてから涼しくて汗のニオイも気にならない♪

今年は夏の始めに、「蒸れ・ニオイetc.『胸元の汗』問題」の解決策として、2種類のブラをクローゼットにプラスしました。 下着なのでショップの画像を載せますね。 こちらのとっても薄いタイプは、これまで持 …

涼感?ウォッシャブル?夏用のブラックフォーマル

いまだに技能教習の予約が取れないため、教習についての記事は本日もお休みです。今日の記事では、先日の法事で購入を検討しようと思った『夏用のフォーマルウェア』について書こうと思います。 (先日法事に行った …

教習ライフで使っている腕時計

こんにちは、ノムニイです。 今日は私が教習所に着けていってる腕時計について書きます。 みなさんは普段腕時計を着けていますか? 最近はいつもスマホが身近にあるため、腕時計を使わない人も多いですよね。 私 …

洋服で気軽にしっかりUV対策!

今朝の天気予報は「くもり」ですが、午後からはかなり暑くなりそうです。 こんな日は朝干した洗濯物が数時間で乾くので、第二段第三弾と、続けて洗濯するチャンスです。 けれども、日当たりのいいベランダは、少し …

真冬の教習に履いていくパンツ①裏フリースデニム

今日は教習の送迎バスが来る隣の駅まで、行き帰りとも歩いて行きました。 ここ数日に比べると、気温が低く少し風もあったので、前日に用意しておいた薄手のパンツでなく、真冬に備えて秋のうちに買っておいたパンツ …

プロフィール

ノムニイ(40代・女性)
40代で運転免許にトライ!

プロフィール詳細

2つのランキングに参加中です。クリックで応援していただけると励みになります♡

にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ
にほんブログ村


クリエイティブライフランキング

楽天ROOM

↑ブログでご紹介した商品を載せています

【スポンサーリンク】

合宿免許受付センター



Tポイントが貯まる合宿免許yi免許