第一段階・技能教習 40代の教習所ライフ

なかなか取れない技能教習の予約

投稿日:2018年4月11日 更新日:

※ページに広告が含まれる場合があります。

目次

なかなか予約が取れないもどかしさを感じながら

こんちには、ノムニイです。

今日は4月11日、風が強くて、明るくなったり曇ったりを繰り返しています。

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

さて、タイトルにも書きましたが、技能教習の予約がなかなか取れません。

私が申し込んだプランは、決められた期間のなかで、3コマの技能教習を予約できることになっています。

けれども、1コマの予約を取ったところでストップしていて、予約画面の空き状況はナシの状態です。

4月は半ば過ぎから予約しやすくなるらしい

春休みの時期が終わったとはいえ、まだ完全に繁忙期から抜け出たわけではないようです。

春休みに左右されない学生さん以外でも、私のように春から新しいことをスタートさせた人は、きっと大勢いるんでしょうね。

自動車学校の代理店の方のお話では、4月の半ばを過ぎると予約しやすくなるとのことでした。

となると、もうちょっとの辛抱ですね。

予習などできることから準備を始めてGOGO

このように、今週はまだ1コマ分しか予約が取れていませんが、運転免許を取るためにできることは色々とあります。

その一つが予習です。

予習をしていくと、おおよその枠組みが頭のなかに出来上がり当日の学習がスムーズに進みます

前回、教習所を訪れた時は、入校式に学科教習1が含まれていたため、前日は学科教本に目を通して予習していきました。

技能教習についても、運転用の教本があるので予習していきます。

時間がない時でも、学ぶ範囲の各タイトルだけでもサッと見ておくと、当日スムーズに修得することができます。

まとめ

今日は、予約が取れない状況について、またそういった状況でできることについて書きました。

同じように技能教習の予約を待っている方、お互いスムーズに教習を進めて行けるといいですね。

 

-第一段階・技能教習, 40代の教習所ライフ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

久々技能教習の予約を取りました

今日は朝から良く晴れています。どうやら今週は暑くなるようですね。 先週との気温差で体調を崩している人もいるようですが、うまく調整して元気に過ごしたいですね。 さて、タイトルに書きましたが、技能教習の予 …

no image

蒸し暑い秋の日、コツコツ勉強

今日は晴れて蒸し暑い一日でした。 運動会を行った学校や町内会も多いようです。 昨日の雨が上がり、練習の成果を発揮して楽しく活動することができたことと思います。 私はというと、いくつかの用事の隙間時間に …

40代主婦から見た教習所の教官ってどんな人?

日差しがポカポカで気持ちのいい一日です。 「教習所の教官って、どんな感じの人なの?」 「TVドラマに出てくるような、ビシバシしごく系の人なの?」 運転免許を取る前に、そんな疑問を持つ方もいるのではない …

no image

久しぶりの坂道発進で混乱しました

先日の技能教習では、久しぶりに坂道発進のコースを通りました。 前回このコースを教習したのは6月だったので、コースに応じた操作方法が頭から抜けてしまっていた私…。 指導員の方から「じゃあ次は坂道に行くよ …

40代主婦、家庭と教習、今思うこと

梅雨らしく雨降りが続いています。みなさん、お元気でしょうか? 先日お伝えしましたが、同居する義母が交通事故に遭い、ケガで入院しています。昨日も病院に面会に行きましたが、精神面では元気な様子で、食事もき …

プロフィール

ノムニイ(40代・女性)
40代で運転免許にトライ!

プロフィール詳細

2つのランキングに参加中です。クリックで応援していただけると励みになります♡

にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ
にほんブログ村


クリエイティブライフランキング

楽天ROOM

↑ブログでご紹介した商品を載せています

【スポンサーリンク】

合宿免許受付センター



Tポイントが貯まる合宿免許yi免許