ファッション 40代の教習所ライフ

『ワンピース×パンツ』は技能教習にもってこい

投稿日:2018年7月29日 更新日:

※ページに広告が含まれる場合があります。

秋冬に街中に溢れそうな着こなしと言えば、じわじわと人気が高まりつつある『ワンピース&パンツ』の重ね着スタイルです。

ワンピースをスカートにしたり、レギンスを細身パンツやストレートパンツにしたりと、バリエーションをつけて楽しんでいる人も見かけます。

このコーディネート、動きやすくて体型もカバーできるので、技能教習にかなりオススメです。

通常ワンピースやスカートは技能教習を受ける服装としてNGですが、あまりに長すぎるスカートを除いて、パンツを重ね着すればOKです。

私は手持ちのワンピースとレギパンで、こんな風にコーディネートしています。

ネイビーのカットソーワンピとブラックデニム素材のレギパン、シンプルな組み合わせです。

ワンピースは以前ご紹介したUVカットパーカーと同じラインのものです。

サラッとした薄手の素材で、紫外線防止効果・消臭効果・速乾効果など、1,000円台とは思えない優秀アイテムです。

色違いで買い足したいくらいですが、人気のため1色を除いて品切れ中のようなので、再入荷のお知らせを待っています。

それからレギパンは数年前に購入したものです。

衝動買いしたものの、その後ワイドパンツが流行り出して全然使っていなかったのですが、ここに来て活躍しています。

こちらは割としっかりとした素材なので、夏場はもう少し薄手のレギンスが良いかなと思っています。

ワンピースは一枚でもよく着ているのですが(洗ってもすぐ乾くので連日着ることも…)、重ね着スタイルなら秋まで長く楽しめます。

ワンピース、レギパンともにストレッチが効いていて、運転するのがとっても楽です。

今っぽいおしゃれを楽しみながら、お腹周りを丸ごと隠せるのも、このスタイルの嬉しいところですよね。

今回は技能教習での動きやすさを重視して、ストレッチ素材の服で組み合わせましたが、どちらかをパリッとした素材にするとキレイめに仕上がりそうです。

このスタイル、大人の女性にとってもおすすめです。

【スポンサーリンク】

 

-ファッション, 40代の教習所ライフ

執筆者:

関連記事

『運転免許の取り方』は通学と合宿の2種類

今日は、免許を取る方法と、その大きな違いについてお話します。 目次 運転免許を取る方法を選ぶ 免許を取ろうと決めたら、まず考えることは、どんな方法で免許を取るかということです。免許を取るには、教習所に …

準備を素早く正確にする工夫♪

このところ、朝の時間に記事を更新する機会が増えています。 さて、タイトルに書いた「準備を素早く正確にする工夫♪」について書きたいと思います。 ここに来て、毎日こなすことが一気に増えました。入院している …

第一段階・技能教習4限目・左カーブと障害物への対応

今日は第一段階・技能教習4限目、左カーブと障害物への対応について書きます。 目次 左カーブの曲がり方 前回の教習では、さまざまな角度の右カーブを通行する方法を学びました。 国産車のほどんどは右側にハン …

冷え防止に一枚持って行くならストール♪

梅雨明けしましたが、台風の影響でくもり時々雨が続きます。 湿度が高いので、外も家の中もムワ~ッと蒸し暑いですね。 最近は以前に比べて、電車やバスなどの公共交通機関に関しては、弱冷房にしていることが多い …

久しぶりに技能教習の予約が取れました

何だかいつ梅雨入りしてもおかしくないような、くもりメインの日が続いています。それに伴い、空気も湿気を帯びていてムシムシします。 通りのあじさいは元気いっぱい。日に日に色濃くなって、見る人の目を楽しませ …

プロフィール

ノムニイ(40代・女性)
40代で運転免許にトライ!

プロフィール詳細

2つのランキングに参加中です。クリックで応援していただけると励みになります♡

にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ
にほんブログ村


クリエイティブライフランキング

楽天ROOM

↑ブログでご紹介した商品を載せています

【スポンサーリンク】

合宿免許受付センター



Tポイントが貯まる合宿免許yi免許