ライフスタイル

食品や日用品はスーパーとネットを使い分け

投稿日:2018年8月7日 更新日:

※ページに広告が含まれる場合があります。

教習中のみなさん、これから免許を取ろうと思っているみなさん、普段の買い物はどんな手段で行っていますか

交通手段については、徒歩や自転車、または家族の運転する自動車などで、行き来している人が多いと思います。

徒歩の場合、トイレットペーパーやボックスティッシュ等のかさばる日用品を購入すると、それだけで片手がふさがってしまいます。

また缶詰やボトルの商品は重くて運ぶのが大変ですよね。

最近、私はこれらをまとめてネットで購入するようにしています。

以前の記事にも書きましたが、ペットボトル飲料などもネット購入です。

さて、ネットで購入というと気になるのが「送料」ですよね。

宅配の送料は¥500~¥700程かかります。

これは「○○円以上の購入で送料無料」という条件のあるショップで購入することでクリアできます。

例えば、私は楽天市場をよく利用するため、「楽天24」という楽天市場の日用品を取り扱うショップで買い物することが多いのですが、こちらの場合は2,500円以上の購入で送料が無料になります。

かさばる物や重い物だけで、月にこれくらい、もしくはこれ以上の額を使うなら、このラインはクリアできます。

あとは配達される日に受け取りができればOKです。

購入する商品の価格については、普段利用するスーパーと同等、もしくは安価な物を買うようにしています。

それから大事なのは定番商品を買うことです。

これらは必ず使うものですし、また気になる新商品などは、スーパーで直接パッケージを手に取って購入を決めたいからです。

スーパーでは生鮮食品を中心に、その時に食べたい物や急に必要になった物だけを購入するのです。

この方法で買い物するようになってから、重い物を持つ負担が減ったことに加えて、不必要な物を買ってしまうこともなくなりました。

毎日の買い物で重い思いをしている方にお勧めしたいと思います^^

【スポンサーリンク】

-ライフスタイル

執筆者:

関連記事

仕事用タブレットFire HD10を購入

みなさん、お元気でしょうか? 買い物続きのノムニイです。 タイトルにも書きましたが、仕事で資料や本を見るためにタブレットを購入しました。 先日の記事にも書きましたが、相変わらず教習所の予約はいっぱいで …

メルカリを利用して気になるコスメをお試し

少し前からフリマアプリのメルカリを利用し始めました。 みなさんはメルカリを利用していますか? 私の周りではけっこう利用者が多いんですが、オークションサイトより手軽に利用できると聞いてはじめてみました。 …

忙しい日におすすめ!極上海苔を使った「トッピング玄米おにぎり」レシピ

家事、仕事、教習などが忙しくて、お昼ごはんを適当に済ませてしまう…。ましてや美味しさや健康を考える余裕なんてない!という方も多いのではないでしょうか?そんなときにおすすめしたいのが、手軽に食べられる「 …

外出自粛は「モッピー」でポイ活 できることで副収入ゲット

ノムニイこんにちは。ノムニイです。 コロナウィルスの感染が広がり、週末の外出自粛要請が出されていますね。 週末でなくても、不要不急の外出は控えているという人も多いと思います。 このような状況になって、 …

家族が夏休み入り。パンの美味しいレストランなど

昨日は平日でしたが、振替休日で家族が夏休みに入りました。 約十日と、長いお盆休みです。 初日は、パンの美味しいレストランにランチしに行きました。 このレストランは我が家から車で30分ほどの場所で、落ち …

プロフィール

ノムニイ(40代・女性)
40代で運転免許にトライ!

プロフィール詳細

2つのランキングに参加中です。クリックで応援していただけると励みになります♡

にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ
にほんブログ村


クリエイティブライフランキング

楽天ROOM

↑ブログでご紹介した商品を載せています

【スポンサーリンク】

合宿免許受付センター



Tポイントが貯まる合宿免許yi免許