ライフスタイル

親戚の赤ちゃんと過ごす日々

投稿日:2018年9月16日 更新日:

※ページに広告が含まれる場合があります。

このところ訳あって、親戚の赤ちゃんと接する毎日です。

(今日はイメージ画像で失礼します)

普段あまり赤ちゃんや小さい子供と接する機会がないので、こんな時には嬉しくて張り切ってしまいます。

その子は生後8か月ほどで、つかまりながら歩けるようになる時期です。

基本はハイハイで動いていて、ちょっと目を離した隙にどこでも行ってしまいます。

歩行器に入れてもすぐ嫌がって、自分で外に出ようとするので目を離せません。

そんな感じで、ちょっといつもよりドタバタしている私です。

でも、自分自身には子供がいなくても、こんな風に赤ちゃんに関われるのは嬉しいものです。

目の前に色々なことがある毎日ですが、また近いうちに教習に戻れたらと思っています。

教習中のみなさん、お互い免許取得に向けてコツコツと進めていきましょう。

【PR】


【さらにポイント5倍】送料無料 まあるい歩行器 123 JTC 室内・セーフティーグッズ 歩行器

★2つのランキングに参加中です。

クリックで応援していただけると励みになります♡

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村


がんばる主婦ランキング

-ライフスタイル

執筆者:

関連記事

ハードな週末を無事終えて

このところ肌寒いですね。 みなさん、体調はいかがですか? 週末は土日とも、早起きして仕事に関する勉強をしに行ってきました。 (イメージ画像になります) 1週間のうち、仕事のある平日の方が休息だと感じる …

IKEAで鏡を購入、チェストは断念

昨日は家族とIKEAに行きました。 お目当ては最近気になっていた「NISSEDAL」というシリーズの正方形の鏡と、収納家具の人気シリーズ「MALM」のチェストです。どちらも寝室に置きたいなと思っていま …

そろそろベランダのトマトは店じまいです

8月も半ばを過ぎると、だんだんと秋を感じるようになります。 まだまだ毎日暑いですが、ベランダのトマトは店じまいを始めたようです。 枯れた枝をカットして、残りの実に栄養が行き渡るようにします。 こちらは …

雑誌は定額380円のサービスでお得に読む♪

今日は私の仕事について、少し書こうと思います。 私はさまざまなテーマについて、文章を作成することを仕事としているのですが、自分の仕事をする上でなくてはならない作業が「リサーチ」です。 知識に乏しい分野 …

また病院へ、そして昨日のコーディネート

このところ続いていた持病の症状が治まらず、数日前にまた病院に行ってきました。 別件で家族が半休を取っていたため、ラッキーなことに、今回も車で送り迎えをしてもらいました。 歩いて20分かかるのでとても助 …

プロフィール

ノムニイ(40代・女性)
40代で運転免許にトライ!

プロフィール詳細

2つのランキングに参加中です。クリックで応援していただけると励みになります♡

にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ
にほんブログ村


クリエイティブライフランキング

楽天ROOM

↑ブログでご紹介した商品を載せています

【スポンサーリンク】

合宿免許受付センター



Tポイントが貯まる合宿免許yi免許