関連記事

第一段階・技能教習3限目・右カーブ

今日は肌寒く、ハンドルを握る手もこわばりがちです。 さて、今日の記事では、先日行った第一段階、技能教習3限目について書いていきます。 目次 第一段階の技能教習は1日2時限まで この日は、前回の2限目、 …

仕事始めは冬のビーチをひと歩きしてから

今日は1月4日です。 私の周りでは、今日から仕事が始まった人と土日まで休みの人が半々くらいなのですが、みなさんの周りはどうでしょうか? 私は自分で仕事をしていて、ほどんどの仕事は締め日までに仕上がって …

仮免許保有の転校で教習期限を延ばすという選択肢

みなさま、こんにちは。 前回の記事からだいぶ時間が経ち、あと一週間ほどで今年も終わりという時期になりました。 そして今日はクリスマスイブですね。 みなさまはどのように過ごしているのでしょうか? 私はい …

no image

第二段階のみきわめに合格です

みなさん、お元気ですか? だんだんと暖かくなってきて、春に近づいていることを実感できるようになってきました。 今日は知人から何枚かの画像が届いたのですが、早咲きの桜が満開でとてもきれいでした。 年度の …

第一段階・技能教習4限目・左カーブと障害物への対応

今日は第一段階・技能教習4限目、左カーブと障害物への対応について書きます。 目次 左カーブの曲がり方 前回の教習では、さまざまな角度の右カーブを通行する方法を学びました。 国産車のほどんどは右側にハン …

プロフィール

ノムニイ(40代・女性)
40代で運転免許にトライ!

プロフィール詳細

2つのランキングに参加中です。クリックで応援していただけると励みになります♡

にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ
にほんブログ村


クリエイティブライフランキング

楽天ROOM

↑ブログでご紹介した商品を載せています

【スポンサーリンク】

合宿免許受付センター



Tポイントが貯まる合宿免許yi免許