40代の教習所ライフ

残念、初めてのキャンセル

投稿日:2018年5月29日 更新日:

※ページに広告が含まれる場合があります。

ついさきほどの出来事なのですが…、やってしまいました。技能教習のキャンセルです。

前回の技能教習から3週間ぶりに、やっと取れた予約だったのですが、なんとバスの時間を間違えるという初歩的なミスで、このチャンスを逃してしまいました。

技能教習を決められた時間以降にキャンセルすると、キャンセル料というものがかかります。金額は自動車学校によって差があるようですが、1時間につき1,000円~2,500円を支払うところが多いようです。

通常、はじめに支払う教習料金のなかに、このキャンセル料は含まれていませんので、キャンセルした場合は別途支払うことになります。

なんとかキャンセルしないようにと思っていたので、これは痛いミスですし、教習所の方にも色々とお手間をかけてしまいます。

次回からはきちんと時間を確認して、せっかく取った技能教習の予約を無駄にしないようにします。

今回の私のような流れでキャンセルになってしまった方、お互い気をつけましょう。

【スポンサーリンク】





-40代の教習所ライフ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

卒業検定に合格しました!

駅に向かう途中で踏切待ちをしているとき、線路の中に「つくし」を見つけました! ピョコピョコと顔を出す数本のつくし。 その先に視線をやると、木蓮の樹が白い花を咲かせはじめています。 ふと気づくと、辺りは …

第一段階 技能教習1限目 その②

前回の記事に引き続き、第一段階の技能教習1限目について書きます。 前の記事はこちら →第一段階 技能教習1限目 その② 目次 ③発進と停止 クリープ現象 エンジンをかけている時に、チェンジレバーをP( …

仮免許保有の転校で教習期限を延ばすという選択肢

みなさま、こんにちは。 前回の記事からだいぶ時間が経ち、あと一週間ほどで今年も終わりという時期になりました。 そして今日はクリスマスイブですね。 みなさまはどのように過ごしているのでしょうか? 私はい …

もうすぐ教習所の『入校手続き』です

今日はポカポカ暖かな陽気です。 家事をしていると暑いとさえ感じるほどで、早くも家のなかではノースリーブで過ごしています。 仕事がひと段落して、ひと息つきながら書いています。 もうじき教習所の入校手続き …

卒業検定前の効果測定に合格しました

早咲きの梅が咲いているのを目にして、まだまだ寒いけれど春が近づいているのを感じています。 こぶしのつぼみも段々と大きくなってきました。 今日は教習所に行って、卒業検定前の効果測定を受けてきました。 何 …

プロフィール

ノムニイ(40代・女性)
40代で運転免許にトライ!

プロフィール詳細

2つのランキングに参加中です。クリックで応援していただけると励みになります♡

にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ
にほんブログ村


クリエイティブライフランキング

楽天ROOM

↑ブログでご紹介した商品を載せています

【スポンサーリンク】

合宿免許受付センター



Tポイントが貯まる合宿免許yi免許