ファッション 40代の教習所ライフ

教習ライフで使っている腕時計

投稿日:2018年4月20日 更新日:

※ページに広告が含まれる場合があります。

こんにちは、ノムニイです。

今日は私が教習所に着けていってる腕時計について書きます。

みなさんは普段腕時計を着けていますか?

最近はいつもスマホが身近にあるため、腕時計を使わない人も多いですよね。

私もずっとそのうちの一人で、外に勤めに行かなくなってからは、あまり腕時計を使う機会がなくなっていました。

ですが、教習所に行くようになってから、また腕時計が活躍しています。

私の通う教習所では、学科教習中にスマホを出しているだけで注意されます。

50分で終わる教習中に、時間を確認しなくてはならないことはそうないのですが、何となく時間を見ようとしてしまうことってありますよね。

思いのほか、無意識にそうしてしまう人が多いようで、学科教習中に先生から注意を受ける人が1コマに1人はいるんです。

なので、スマホは基本的にしまっておいて、いつも腕時計を着けていることにしました。

私が使っているのは、こちらのダニエル・ウェリントンです。

海外のブロガーさんが使っているのを見て、「今こういうのが流行っているのね~」と思っていた腕時計です。

購入のきっかけは、ペットによるひっかき傷を隠すためでした。

なかなか傷跡が治らなくて、場所が場所だけに痛々しい感じがして気になっていたんですよね~。

文字盤が大きなダニエル・ウェリントンの34mmタイプは、ちょうど傷が隠れるベストなサイズでした。

白い文字盤に青い針、ゴールドのフレームと茶色の革ベルトと、シンプルで落ち着いたデザインです。

技能教習を受ける時は、動きやすいパンツスタイルで参加することになっていますが、そういったカジュアルな格好にもよく馴染むので気に入っています。

もともと腕時計はジュエリーっぽい華奢なデザインが好みですが、教習中にひっかけたりしても心配のないしっかりしたデザインで重宝しています。

教習所に着けていく腕時計をどうしようかと考えている方には、こういうタイプがおすすめですよ~。

教習ライフを楽しいものにするためにも、ときどきこういうお気に入りのアイテムを取り入れてみようかなと思っています。

運転免許を取ろうと考えている方、教習生活に励んでいる方、一緒に楽しく前進していきましょう。

 

-ファッション, 40代の教習所ライフ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

40代主婦の免許取得は少数派?

私が教習所に通おうと思った際に、ふと気になったことがありました。 それは、自分と同じように、40代になってから免許を取ろうと思う主婦は、実際のところ、どの位いるのだろうかということです。 人は人、自分 …

合宿で運転免許を取得した知人の話

朝からシトシトと雨が降り続けています。そろそろ梅雨入りでしょうか?今日は仕事でも雨に関することに携わり、梅雨時期ならではの文章表現などについて考えていました。 さて、今回の記事は、ある知人から聞いた合 …

先日紹介したサロペット、いい感じです

昨日、関東甲信地域に梅雨明け宣言が出ましたね。 梅雨が明けると真夏が到来しますが、まだ6月ですよ。てっきり梅雨の合間の晴れなのかと思いました。 なんでも統計を開始してから、6月のうちに梅雨明けするのは …

下着を変えてから涼しくて汗のニオイも気にならない♪

今年は夏の始めに、「蒸れ・ニオイetc.『胸元の汗』問題」の解決策として、2種類のブラをクローゼットにプラスしました。 下着なのでショップの画像を載せますね。 こちらのとっても薄いタイプは、これまで持 …

第一段階・学科教習5限目①「追い越し」

今日は雨降りで肌寒く、ゴールデンウィークの大掃除でしまったヒーターをまたつけて、冬物の服を引っ張り出して羽織っています。 今年の夏は久しぶりに冷夏になるかもしれないというニュースも目にしましたが、年々 …

プロフィール

ノムニイ(40代・女性)
40代で運転免許にトライ!

プロフィール詳細

2つのランキングに参加中です。クリックで応援していただけると励みになります♡

にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ
にほんブログ村


クリエイティブライフランキング

楽天ROOM

↑ブログでご紹介した商品を載せています

【スポンサーリンク】

合宿免許受付センター



Tポイントが貯まる合宿免許yi免許