修了検定・適性検査・仮免学科 40代の教習所ライフ

今日も効果測定の勉強に取り組みます

投稿日:2018年10月5日 更新日:

一日の予定が終わり、これから効果測定の勉強に入ります。

教習以外での未解決の課題がたくさんありますが、頭を切り替えて問題集に取り組もうと思います。

問題集とテキストを照らし合わせて、できるところまで学ぶつもりです。

明日明後日のあいだに、時間が取れたところで効果測定を受けに行ってきます^^

教習中のみなさん、お互いにコツコツ前に進んでいきましょう^^

★2つのランキングに参加中です。

クリックで応援していただけると励みになります♡

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村


がんばる主婦ランキング

-修了検定・適性検査・仮免学科, 40代の教習所ライフ

執筆者:

関連記事

次回の技能教習は後退

前回の技能教習では、坂道での通行について学びました。 次は【後退】に進む予定です。 先日、家族の運転する車に乗っていて、ふと疑問に思い尋ねました。 「ねぇ、アクセルを踏むと前に進むよね?バックする時は …

ご近所さんと運転についてのお話

世間はゴールデンウィークに入りましたね。 みなさまはどんな風にして過ごす予定ですか? ノムニイ家は遠出する大きな予定はなく、近場に出かけるなどノンビリな休暇になりそうです。 さて、私ノムニイ、今年は地 …

no image

効果測定に向けての勉強をコツコツと

体調が回復してきて、合間の時間には学科の復習にも取り組んでいます。 まだ日程は決めていないのですが、近いうちに仮免前効果測定を受ける予定で勉強を進めています。 できれば技能教習前に早めに教習所に行って …

『運転免許の取り方』は通学と合宿の2種類

今日は、免許を取る方法と、その大きな違いについてお話します。 目次1 運転免許を取る方法を選ぶ1.1 免許を取る方法は2つ1.2 教習所に通う方法について1.3 合宿に参加する方法について2 免許の取 …

教習ライフで使っている腕時計

こんにちは、ノムニイです。 今日は私が教習所に着けていってる腕時計について書きます。 みなさんは普段腕時計を着けていますか? 最近はいつもスマホが身近にあるため、腕時計を使わない人も多いですよね。 私 …

プロフィール

ノムニイ(40代・女性)
40代で運転免許にトライ!

プロフィール詳細

2つのランキングに参加中です。クリックで応援していただけると励みになります♡

にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ
にほんブログ村


クリエイティブライフランキング

楽天ROOM

↑ブログでご紹介した商品を載せています

【スポンサーリンク】

合宿免許受付センター



Tポイントが貯まる合宿免許yi免許