ライフスタイル

まだまだ実をつける黄色いトマト

投稿日:2018年9月9日 更新日:

※ページに広告が含まれる場合があります。

まだまだ日中は暑くなりますね。

先日家族の車で外出したときは、車の外気計が35℃になっていました。

暑さの質が変わったような気はしますが、キッチンに飾ってある切り花は暑さでぐったりしています。

そんな中、頑張り続けているのがトマトです。

春に2本植えたベランダトマトですが(後に空いているプランターから1本自生)、この黄色いミニトマトは、今も実をつけ続けています。

種類は黄色のアイコトマトです。

お味は酸味控えめでフルーティ、とっても甘いトマトです。

天候が不安定なせいか、こんな風にだんだん変わった形の実もつくようになっては来ているのですが…。

最後の実は完熟するまで採らないでおいて、来年用の種として収穫するか、ベランダに来る小鳥たちのご飯になればいいなと思っていますが、まだまだ私たちが食べるぶんも収穫できます。

そう言えば、昨年植えたミニトマトも元気いっぱいで、確か年を越しても実をつけ続けていました。

私が住んでいるのはそれほど暖かい地域ではないのですが、真冬まで実をつけるなんて驚きですよね。

「ちょっとビタミンを補給したいな」という時に、手を伸ばせば新鮮なトマトを食べることができるなんて最高です。

トマトも元気に実をつけていますし、私もコツコツ目の前のことに取り組みたいと思います^^

暑い日が続きますが、みなさんも元気にお過ごしください^^

【PR】


【ミニトマト種子】 【サカタのタネ】 野菜の種 イエローアイコ 小袋


井出トマト農園謹製高糖度イエローミニトマトジュース

★2つのランキングに参加中です。

クリックで応援していただけると励みになります♡

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村


がんばる主婦ランキング

-ライフスタイル

執筆者:

関連記事

雑誌は定額380円のサービスでお得に読む♪

今日は私の仕事について、少し書こうと思います。 私はさまざまなテーマについて、文章を作成することを仕事としているのですが、自分の仕事をする上でなくてはならない作業が「リサーチ」です。 知識に乏しい分野 …

仕事始めは冬のビーチをひと歩きしてから

今日は1月4日です。 私の周りでは、今日から仕事が始まった人と土日まで休みの人が半々くらいなのですが、みなさんの周りはどうでしょうか? 私は自分で仕事をしていて、ほどんどの仕事は締め日までに仕上がって …

お問い合わせの商品を楽天ROOMでご紹介しています

お久しぶりです。ノムニイです。 更新していない間も見に来てくれた皆さま、ありがとうございます。 こちらのブログでは、これまでに私が購入して使ってきたアイテムなどもご紹介してきましたが、このところ、その …

すきま時間に教習の予習

このところ天気が変わりやすく、秋になったなぁと実感しています。 さて、このところは以前にも増してドタバタしていて、なんとかすきま時間を見つけては、次の教習の予習をしています。 今日はこれから教習所に行 …

この夏新調したキッチンのカフェカーテン

体温越えの酷暑が続く今年の夏、我が家では何枚ものカーテンがダメージを受けました。 西日が当たる寝室に続いて、朝の日差しが降り注ぐキッチンのカーテンも、ちょっと引っかかっただけでビリっと敗れてしまいまし …

プロフィール

ノムニイ(40代・女性)
40代で運転免許にトライ!

プロフィール詳細

2つのランキングに参加中です。クリックで応援していただけると励みになります♡

にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ
にほんブログ村


クリエイティブライフランキング

楽天ROOM

↑ブログでご紹介した商品を載せています

【スポンサーリンク】

合宿免許受付センター



Tポイントが貯まる合宿免許yi免許